「しながわ市民放射能測定室」開設❢スタート集会❢❢

親子で学ぶ放射能学習会

お話ししてくださる方:川根眞也さん

  2011年3月11日に発生した東日本大震災、続く東京電力福島第一原発事故により東日本全域が放射能で汚染されてしまいました。放射能から子どもたちを守りたい――同じ品川区内の学校に通う子どもを持つママたちが集まって、「品川区の子どもたちを守る会」が発足したのが2011年4月。以来、学校給食食材の放射能測定と公開、子どもを被ばくから守るための工夫など学校生活の中でできることや、日々の家庭生活や子どもの遊び空間でできることなどを提案。この活動から有機野菜の産直活動「しなちるママの野菜畑」も動き出しています。これらの活動をベースに、いよいよ私たちは「しながわ市民放射能測定室」を開設することになりました。

 食品の汚染がどれくらいなのかを知ることはとても重要ですが、国や東京都、自治体の検査はサンプル検査です。また、国の規制基準値自体が、事故後のゆるい設定から改善されたとはいえません。測って食べる――市民が自分たちで測定機を持ち調べることで、子どもたちの食環境を改善することが必要です。私たちの、みんなの、測定室開設にあたり、原発事故直後から放射性物質の測定を続けてこられた公立中学校理科教諭の川根眞也さんにお聞きする、スタート集会を開催します。ファミリーで、子ども連れでのご参加も大歓迎です。

 

かわね・しんやプロフィール●公立中学校の理科教諭。2011年3月11日から、地震と原発事故のことを調べ、発信を続け、Facebook「福島第一原発を考えます」「放射能防御プロジェクト」に参加。埼玉県、東京都内で「福島第一原発事故と放射能~内部被ばくを避けるために~」講演会活動を開始。「内部被ばくを考える会」の発足に参加、同会代表を務める。

【日時】2016年1月17日(日)14:00~16:00(開場13:30~)

【場所】大井第二区民集会所第1・第2集会室

     品川区大井2-27-20(℡03-3772-2000)

    JR・東急大井町線・りんかい線:大井町駅徒歩8分

【資料代】500円 ども連れでのご参加、大歓迎!!です    

 【主催】しながわ市民放射能測定室   

     品川区南大井1- 1-18 1F●℡03-4285-5539

【賛同】しなちるママの野菜畑

*品川・生活者ネットワークは「しながわ市民放射能測定室」の活動に賛同しています。

【お問合せ】℡03-5751-7105 E-mail shinagawa@seikatsusha.net